自分の名前を美しく書きたい
書道やペン字を始めるきっかけで一番多いのは、この「自分の名前を美しく書きたい」と言うことではないでしょうか。ご祝儀袋をはじめとした正式なものから、クレジットカードのサインや名簿への記載など、書く機会や見られる機会が最も多いのが自分の名前です。
人生で一番多く書いているはずの自分の名前。のはずなのに、なんだかしっくりこない、と思う人も多いのではないでしょうか。それはなぜか。何度も見て書いているからこそ、そう思うのです。ほんの少しのハネの大きさ、ハライの角度、並んだ横線の空間…。小さな小さな違和感を自分自身で敏感に感じ取っているのです。
ここに、大きなヒントがあります。
上手くなるためには、よく見ること。そして、違いに気づくこと。先生や上手だなと思う人の「いいな!」と思うところをしっかり観察して真似ること。自分との違いをできるだけたくさん見つけて、ひとつずつ真似てみる。これが上達への一番の近道です。しっかり観察すると、「上手い」人は、小さなことに気を配っていると言うことがよくわかります。ここまでくれば、すでに自分の名前を美しく書くための準備は十分に整いました。あとは実践(=練習)あるのみです。
両親からいただいた、あなたの大切な名前。美しく書くための一歩を踏み出しましょう。
レッスンメニューはこちらから。ご入会をお待ちしています!
0コメント