About
はじめまして、柚墨庵です
慌ただしい毎日の中で、墨を磨って筆で書くなんて考えられない!と思うかもしれません。スマホで何でもできる時代、気が付けばボールペンさえ使う機会が減りつつあります。
私たちの日常から「書く」ことが薄れていく今、もっと気軽に書くことを楽しんでほしい。日々の暮らしの中で誰かに届ける大切な言葉を、ゆったりと墨を磨って書く。その時間は、なにげない毎日に美しい余白を作ってくれるでしょう。柚墨庵は、そんな特別な余白の時間を過ごすための、あなたの第三の場所です。
「教室」ではなく「庵」と名付けたのは、教える・教わるための場所ではなく、一緒に書に触れる時間を楽しみたい、という想いからです。特別な余白の時間を、みなさまとご一緒できることを心から楽しみにしております。
PROFILE
酒井 柚宏 さかい ゆうこう
1973年生まれ。学生時代より書を習い始め、公益財団法人日本書道教育学会、日本書道研究会、かな書道 藍筍会にて書を学ぶ。2019年日本書道研究会にて漢字部師範取得。2020年かな部師範取得。現在日本書道研究会 学生部審査員として活動しながら企業の書道部でも指導を行う。
どんな人が教えてくれるのかな?って興味ありますよね。ふだんの私はこんなことをしています☺️
PLACE
東京都杉並区和田にある小さな隠れ家でレッスンを行います。
最寄駅は東京メトロ丸の内線「東高円寺駅」。駅前には蚕糸の森公園があり、緑豊かで静かな場所です。
お問い合わせ
お問い合わせは LINE よりお願いいたします。
体験レッスンのご希望・ご相談もLINEより承ります。