第59回書心展、第58回書心学生展のご案内

日本書道研究会では、毎年「書心展」「書心学生展」という公募展を開催しており、今年も来週12月4日より東京都美術館にて開催されます。書道展は各地で数多く開催されていますが、こちらの展覧会は、臨書作品や楷書の大作が多いのが特徴です。そして元気いっぱいの子供たちの作品は、「書くって楽しい!」というワクワクした気持ちを改めて思い出させてくれます。

見応えのある展覧会ですので、ぜひご覧いただけると幸いです。


上野公園の銀杏も色づいて、お天気が良い日は青空に映える黄色がとても美しいです。

お忙しい年の瀬ですが、ぜひ足をお運びくださいませ。会場でお待ちしております。


【開催概要】

日時:2024年12月4日(水)〜12月11日(水)

時間:9時半〜17時半(最終日は14時半まで)

場所:東京都美術館 1階 第1 第2展示室



柚墨庵 Yubokuan

字を書くことが好きになる。 自分で書く字を好きになる。 ふだんの暮らしを、書のある暮らしに。 杉並の小さな隠れ家で 書のレッスンをはじめてみませんか。